- インプラントは、歯を失ってしまった部分の顎の骨にチタンを埋め、その上にかぶせ物を固定させる人工歯です。
違和感が少なく、ご自身の歯と同じように噛むことができるため、お食事や会話をより楽しんでいただけます。
また、噛む力を分散させ、残っている自分の歯を守る役目も果たします。
従来は、歯を失った際の主な治療法としては
「ブリッジ」や「入れ歯」が一般的でした。
しかし、どちらも他の歯を固定源とした治療法であるため、次々と歯を失ってしまう
原因となっていました。
なぜなら、固定源となっている歯には
大きな負担がかかってしまい、
更には歯磨きの行き届きが難しくなり、虫歯や歯周病になりやすいという
リスクがあるためです。
インプラント治療は、
他の歯への負担を減らす事が出来るうえに、
失った歯を長持ちさせることが出来る
という利点があります。
インプラント・ブリッジ・入れ歯 の違い
-
インプラント
治療が可能な本数 1本〜すべて 審美性(見た目) 天然歯にとても近い 治療期間 6〜24週間ほど 口内衛生 優れる ※手入れ要
-
ブリッジ
治療が可能な本数 1本〜2本 審美性(見た目) 素材より天然歯に近い 治療期間 2〜3週間ほど 口内衛生 不衛生になりやすい
-
入れ歯
治療が可能な本数 すべて 審美性(見た目) 周囲の歯と義歯の違いがわかることも 治療期間 2週間〜2ヶ月ほど 口内衛生 不衛生になりやすい
- 世界的に有名なセラミック技工士の元で修行をつんだ技工士が患者の口腔内の写真を見て患者1人1人の色調を分析し、40種以上のポーセレンから色を組み合わせながら歯を作成していく審美的な回復はもちろんの事、機能的にも回復をして患者のQOLの向上に役立つ、他にはないただなわデンタルクリニックのこだわりです。
![]() |
土曜、日曜、祝日も診療 土曜日は20時、日曜、祝日は18時まで診療しています。お仕事帰りなどにお越しいただけます。 |
---|---|
![]() |
個室診療室 完全個室診療室のため、患者様のプライバシーに配慮した治療を行います。 |
![]() |
徹底した衛生管理 治療に使用する機器は、高圧蒸気の機械で確実に減菌をしています。 パックにしたものは治療の直前に開封するため患者様にはより安心して治療を受けて頂けます。 |
インプラントをご検討されている方に対しては、お時間をしっかりと確保して、今現在のお悩み、疑問、不安等をお伺いします。
治療にかかる期間や費用についてはきちんとお伝えをして、患者様に無理のない治療計画を立てていきます。
インプラントの治療時においては、通常のレントゲンとは違い、3D撮影ができる歯科用CTを使用します。
顔と口の関係の診査、顎の位置の診査、骨の具合い、歯の1本1本における診査等の精密検査を行うことにより、より安全な治療を受けていただきます。
安全で確実なインプラント治療を実践するためにも、初期治療、抜歯、歯周病治療といった必要な治療を終えてから手術を行ないます。
国際インプラント学会に所属する院長が、すべて担当しますのでご安心ください。
インプラントを長持ちさせるためには術後のメンテナンスがとても重要です。
当歯科医院では、長期間快適にお過ごしいただくための経過観察と、状況に応じた適切なメンテナンスプログラムに力をいれています。
- インプラントは、歯を失ってしまった部分の顎の骨にチタンを埋め、
その上にかぶせ物を固定させる人工歯です。
違和感が少なく、ご自身の歯と同じように噛むことができるため、お食事や会話をより楽しんでいただけます。
また、噛む力を分散させ、残っている自分の歯を守る役目も果たします。
従来は、歯を失った際の主な治療法としては「ブリッジ」や「入れ歯」が一般的でした。
しかし、どちらも他の歯を固定源とした治療法であるため、
次々と歯を失ってしまう原因となっていました。
なぜなら、固定源となっている歯には大きな負担がかかってしまい、
更には歯磨きの行き届きが難しくなり、
虫歯や歯周病になりやすいというリスクがあるためです。
インプラント治療は、他の歯への負担を減らす事が出来るうえに、
失った歯を長持ちさせることが出来るという利点があります。
インプラント・ブリッジ・入れ歯 の違い
治療が可能な本数 | 1本〜すべて | 1本〜2本 | すべて |
---|---|---|---|
審美性(見た目) | 天然歯にとても近い | 素材より天然歯に近い | 周囲の歯と義歯の違いが わかることも |
治療期間 | 6〜24週間ほど | 2〜3週間ほど | 2週間〜2ヶ月ほど |
口内衛生 | 優れる ※手入れ要 | 不衛生になりやすい | 不衛生になりやすい |
- 世界的に有名なセラミック技工士の元で修行をつんだ技工士が患者の口腔内の写真を見て患者1人1人の色調を分析し、40種以上のポーセレンから色を組み合わせながら歯を作成していく審美的な回復はもちろんの事、機能的にも回復をして患者のQOLの向上に役立つ、他にはないただなわデンタルクリニックのこだわりです。
- 土曜、日曜、祝日も診療
土曜日は20時、日曜、祝日は18時まで診療しています。
お仕事帰りなどにお越しいただけます。 - 個室診療室
完全個室診療室のため、患者様のプライバシーに配慮した治療を行います。 - 徹底した衛生管理
治療に使用する機器は、高圧蒸気の機械で確実に減菌をしています。
パックにしたものは治療の直前に開封するため患者様にはより安心して治療を受けて頂けます。
インプラントをご検討されている方に対しては、お時間をしっかりと確保して、
今現在のお悩み、疑問、不安等をお伺いします。
治療にかかる期間や費用についてはきちんとお伝えをして、
患者様に無理のない治療計画を立てていきます。
インプラントの治療時においては、通常のレントゲンとは違い、
3D撮影ができる歯科用CTを使用します。
顔と口の関係の診査、顎の位置の診査、骨の具合い、歯の1本1本における診査等の
精密検査を行うことにより、より安全な治療を受けていただきます。
安全で確実なインプラント治療を実践するためにも、
初期治療、抜歯、歯周病治療といった必要な治療を終えてから手術を行ないます。
国際インプラント学会に所属する院長が、すべて担当しますのでご安心ください。
インプラントを長持ちさせるためには術後のメンテナンスがとても重要です。
当歯科医院では、長期間快適にお過ごしいただくための経過観察と、
状況に応じた適切なメンテナンスプログラムに力をいれています。