インプラント(口腔外科)|下北沢の歯医者|下北沢歯科医院

  • 「下北沢」駅4分の歯医者
  • 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-34-5
  • 03-6886-2809
  • 下北沢歯科医院ネット予約

インプラント(口腔外科)

リスクの軽減・機能性・長持ちにこだわったインプラント治療

インプラント治療

下北沢歯科医院では、歯を失った患者さまにインプラント治療を選択肢の一つとしておすすめしております。患者さまが前向きにインプラント治療をご検討いただけるよう、見た目や機能性はもちろん、リスクの軽減や長持ちにこだわり、精密なインプラント治療のご提供に努めております。

オステム・インプラント社より臨床研究歯科医院の認定をいただきました

オステム・インプラント社より臨床研究歯科医院下北沢歯科医院では、これまで数多くのインプラント治療を実施して参りました。

そしてこの度、年間のインプラント症例実績と経験を評価していただき、オステム・インプラント社より臨床研究歯科医院の認定をいただきました。

豊富な臨床実績を基に患者さま一人ひとりに無理のない治療計画を提案させていただきますので、インプラント治療をご検討中の方はぜひ、当院までお気軽にご相談ください。

インプラント治療とは?

インプラント治療とはインプラントは、歯を失ってしまった部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め、その上に人工の歯を取り付けて歯の機能を回復させる治療法です。

違和感が少なく、ご自身の歯と同じように噛むことができるため、お食事や会話をより楽しんでいただけます。また、噛む力を分散させ、残っている自分の歯を守る役目も果たします。

インプラント手術の流れを動画で確認いただけます

▼こちらは一般的なインプラント治療の流れについて、メディカルネットさんが製作された解説動画です。どのような手順でインプラント治療が行われるのか分かりやすくまとめられていますので、インプラント治療をご検討中の方は、ぜひご確認ください。

インプラント無料相談実施中(※相談時のCT撮影無料)

下北沢歯科医院では、患者さまが前向きにインプラント治療をご検討いただけるよう、インプラントの無料相談を実施しております。インプラントのお悩みや不安をお聞きすることはもちろん、費用や治療期間についても詳しくご説明いたします。また、インプラント治療相談時のCT検査は無料で行っておりますので、ぜひご検討ください。

当院で実施したインプラント治療の症例をご紹介

下北沢歯科医院で実施したインプラント治療の症例をご紹介します。

①痛みのあったブリッジ部分をインプラントで治療した症例

▼痛みのあったブリッジ部分をインプラントで治療した症例をご紹介します。

初診時の口腔内

左奥のブリッジが痛みだし、インプラントに変えたいとの主訴で来院された患者さまです。患者さまと相談の結果、ブリッジを除去してインプラントを埋入する計画を立てました。

インプラント治療完了後のレントゲン・口腔内写真

インプラント治療完了後のレントゲン

インプラント埋入後のレントゲン写真です。計画通りの位置へきちんと埋入されています。

インプラント治療完了後の口腔内写真

インプラント埋入後の待機時間を経て、上部構造(人工歯)を装着して治療完了です。主訴であった痛みもなくなり、自分の歯と同じように問題なく噛む事ができるようになりました。

治療期間 3ヵ月
治療費(税込) インプラント(大臼歯) 407,000円×2
想定されるリスク ・経年的に歯茎が下がる事があります
・定期的にメンテナンスを行わず清掃不良の場合、インプラント周囲炎になり脱離する事があります
・骨としっかり結合せず、再オペが必要になる事があります
・糖尿病など、全身状態によっては治療が難しくなります
・骨の量によっては行う事が出来ない可能性があります

②抜歯即時インプラントで咬み合わせを回復した症例

▼抜歯とインプラント埋入手術を同日に行なう「抜歯即時インプラント」の症例をご紹介します。

抜歯即時インプラント

保存する事が出来ない歯を抜き、即日でインプラント、骨造成を行いました。今回は2回法で行いました。

治療完了

インプラント埋入から5ヵ月経ち、傷口も綺麗に塞がりました。骨と結合しているかを確認する為に2次オペを行いました。しっかりと結合しているのを確認した後、上部構造(人工歯)を作成しました。いざという時に取り外しが出来るようスクリューで止める形になっています。

年齢・性別 40代 女性
治療期間 6ヵ月
治療費(税込) インプラント(大臼歯) 407,000円
骨造成 66,000円
想定されるリスク ・経年的に歯茎が下がる事があります
・定期的にメンテナンスを行わず清掃不良の場合、インプラント周囲炎になり脱離する事があります
・骨としっかり結合せず、再オペが必要になる事があります
・糖尿病など、全身状態によっては治療が難しくなります
・骨の量によっては行う事が出来ない可能性があります

その他のインプラント治療症例はこちら>>

咬み合わせの回復にインプラントをおすすめする理由

従来は、歯を失った際の主な治療法としては「ブリッジ」や「入れ歯」が一般的でした。しかし、どちらも他の歯を固定源とした治療法であるため、次々と歯を失ってしまう原因となっていました。

なぜなら、固定源となっている歯には大きな負担がかかってしまい、更には歯磨きの行き届きが難しくなり、虫歯や歯周病になりやすいというリスクがあるためです。インプラント治療は、他の歯への負担を減らす事が出来るうえに、失った歯を長持ちさせることが出来るという利点があります。

インプラント・ブリッジ・入れ歯の違い

インプラント・ブリッジ・入れ歯の違い

各治療の比較 インプラント ブリッジ 入れ歯
治療が可能な本数 1本〜すべて 1本〜2本 すべて
審美性(見た目) 天然歯にとても近い 素材より天然歯に近い 周囲の歯と義歯の違いがわかることも
治療期間 6〜24週間ほど 2〜3週間ほど 2週間〜2ヶ月ほど
口内衛生 優れる ※手入れ要 不衛生になりやすい 不衛生になりやすい

アジアシェアNo1のオステムインプラントを採用しております

オステムインプラント下北沢歯科医院では、アジアシェアNo1のオステムインプラントを採用しております。

オステムインプラントは、世界70カ国以上で使用され、FDA(アメリカ食品医薬品局)の認証をはじめ、EUの安全基準CE、国際標準化機構の品質マネジメントシステムの認証(ISO9001)を得ており、品質や安全性が世界的にも評価されております。

初期固定に優れたインプラントの形状をはじめ、骨との結合力を高めるための表面加工、経年による変化に適応するためのプラットフォームスイッチングという特殊なくびれ等、世界3大インプラントの特徴を全て取り入れたインプラントとなっています。

当院のインプラント治療は10年保証付き!

下北沢歯科医院のインプラント治療は、定期メインテナンス(最低でも6ヵ月に1回)をきちんと受けていただくことを条件に10年保証(※上部構造は2年保証)をお付けしております。

治療後のサポートもきちんとしておりますので、歯を失った際、前向きにインプラント治療をご検討いただけます。

インプラント治療に伴うリスクを軽減するための対策

インプラント治療は外科処置が必要となるため、非常に稀ではありますが、神経や血管の損傷による神経麻痺や多量の出血等のリスクがあります。当院では、少しでも不安なく患者さまがインプラント治療を受けられるよう、様々な対策を行い、手術に伴うリスクの軽減に努めております。

歯科用CTによる精密検査

歯科用CTインプラント手術の際は、事前に歯科用CTによる精密検査を実施いたします。

インプラントを埋入する顎骨の厚みや状態はもちろん、周辺にある神経や血管の位置をきちんと把握し、リスクを抑えた適切な治療計画を立てます。

衛生管理が行き届いたオペルーム

オペルーム外科処置の際は、より一層細菌感染への注意が必要となります。

下北沢歯科医院では、インプラント治療後のトラブル防止に努め、衛生管理が行き届いた外科処置専用のオペルームを完備、使用する器具についてもしっかりと滅菌を行っております。

負担を抑えた特殊なインプラントにも対応しております

下北沢歯科医院では、一般的なインプラント治療の他に体への負担を抑えることができる特殊なインプラント治療にも対応しております。事前の検査結果を基に適用可能な場合にはご提案いたします。

オールオン4

オールオン4

オールオン4は、無歯顎の状態におすすめのインプラントです。顎骨に埋入した4本のインプラントで片顎全ての歯を補うため、1本ずつインプラントを埋入する方法に比べて手術回数や費用を抑えることができます。

抜歯即時埋入インプラント

抜歯即時埋入インプラント

通常は、抜歯後に傷口の治癒を待ってから、インプラント手術を行いますが、当院では抜歯と埋入手術を同日に行う「抜歯即時埋入インプラント」に対応しておりますので、外科処置の回数を少なくし、さらに治療期間を短縮することが可能です。

骨が足りない場合には骨造成法をご提案いたします

歯を失った部分は、時間の経過とともに少しずつ顎の骨が減っていきます。そのため、歯の欠損期間が長い場合は、骨の厚みが足りずにインプラントを埋入できないということも良くあります。そのような場合、当院では下記の骨造成法によって、骨の再生を行い、できる限りインプラント治療が行えるよう努めております。

ソケットリフト

ソケットリフト

上顎の骨量が僅かに足りない場合は、ソケットリフトという骨造成法を実施します。インプラントを埋入する穴から人工骨を挿入し、足りない骨の厚みを補います。

サイナスリフト

サイナスリフト

上顎の骨量が著しく少ない場合は、サイナスリフトという骨造成法を実施します。歯茎を切開し、上顎洞を上に持ち上げたスペースへ骨充填材を入れ、骨の再生を促します。約6ヶ月程の待機期間を経て、骨の再生を確認後にインプラントを埋入します。

GBR法(骨再生誘導法)

GBR法(骨再生誘導法)

骨量が足りない部分に骨充填材を設置し、骨の再生を促します。その際、再生の速い軟組織が骨の再生スペースに侵入しないよう、メンブレンという特殊な膜で保護しながら、骨が再生されるのを待ちます。十分な骨が再生された後、メンブレンを取り除いてからインプラント手術を実施します。

術後はアフターケア・メインテナンスでしっかりとサポートします

インプラント周囲炎

インプラントを良い状態で長くお使いいただくためには、適切な手術に加え、埋入後のケアやメインテナンスが重要となります。インプラントは人工物ですが、毎日のケアを怠るとインプラントの歯周病と呼ばれる「インプラント周囲炎」になる可能性が高くなり、症状が進行するとインプラントが抜け落ちてしまう場合もあります。

そのようなリスクを軽減するため、下北沢歯科医院では、インプラント埋入後のアフターケア・定期メインテナンスにも力を入れ、患者さまのインプラントライフをしっかりとサポートいたします。

インプラント治療の流れ

問診・ご相談(無料カウンセリング含む)

インプラントをご検討されている方に対しては、お時間をしっかりと確保して、今現在のお悩み、疑問、不安等をお伺いします。治療にかかる期間や費用についてはきちんとお伝えをして、患者さまに無理のない治療計画を立てていきます。

CTを用いた精密検査

インプラントの治療時においては、通常のレントゲンとは違い、3D撮影ができる歯科用CTを使用します。顔と口の関係の診査、顎の位置の診査、骨の具合い、歯の1本1本における診査等の精密検査を行うことにより、より安全な治療を受けていただきます。

手術

リスクを抑えたインプラント治療を実践するためにも、初期治療、抜歯、歯周病治療といった必要な治療を終えてから手術を行ないます。国際インプラント学会に所属する院長が、すべて担当しますのでご安心ください。

定期検診・メインテナンス

インプラントを長持ちさせるためには術後のメインテナンスがとても重要です。当歯科医院では、長期間快適にお過ごしいただくための経過観察と、状況に応じた適切なメインテナンスプログラムに力をいれています。

インプラント治療の費用

※下記金額は全て税込です。

名称 イメージ 詳細 料金(税込)
初回相談 インプラント インプラント治療に関する相談をお受けします。(CT撮影有り) 0円
インプラント インプラント インプラント体が純チタンで作られており、金属アレルギーのリスクがより低くなります。

上部構造【2年保証】
フィクスチャー【※10年保証】
※最低でも6ヶ月に1回メインテナンスをしていることが条件となります。


インプラント総額
前歯451,000円
小臼歯429,000円
大臼歯407,000円


【総額の内訳】
フィクスチャー
165,000円
アバットメント
110,000円
上部構造
132,000~176,000円

印象1,100円/別途
※印象:人工歯の型取り

インプラント治療費例

▼インプラントオプション

名称 イメージ 詳細 料金(税込)
オールオン4 オールオン4 無歯顎の場合に実施します。4本のインプラントを用いて、全歯を固定します。 3,300,000円
骨造成 骨造成

骨量が少ない場所に骨を再生する処置です。

シンプル骨造成
110,000円

シンプル骨造成
(インプラント併用)
55,000~110,000円


ソケットリフト ソケットリフト 上顎臼歯部で骨の厚みが5~8㎜の場合に行う手術です。上顎洞側に人工骨を移植するための手術です。 165,000~275,000円
(人工骨代含む)
サイナスリフト サイナスリフト 上顎臼歯部で骨の厚みが1~5㎜の場合に行う手術です。多量の人工骨を移植する場合に行います。 275,000~385,000円
(人工骨代含む)

インプラントについてよくある質問

こちらのQ&Aでは、下北沢歯科医院のスタッフがインプラント関するQ&Aをお答えしていきます。

Qインプラントについて教えてください

インプラント治療について

最近では聞き馴染みのあるインプラント治療ですが、どのような治療を行い、必要な費用について解説をしたいと思います。

インプラント治療の費用について

まずインプラント治療にかかる費用は、保険適用外の医療行為であるので、全て自費診療になります。 必要な費用は、本数や人工歯の種類に依存するので、治療を受ける人の口腔内状態によって異なります。

下北沢歯科医院では、インプラント治療を行う前に問診を行い、口腔内の状態から、治療にかかる費用についてのご説明を行います。

インプラント治療の内容について

次に、治療内容についての解説を行います。 インプラント治療では、まず、顎の骨にインプラント体を埋め込む外科処置を行います。

インプラント体の主な材料は、チタンの表面にハイドロキシアパタイトを使用した(カルシテックHaインプラント)で構成されています。 この埋め込んだインプラント体が周りの骨と結合するまでにかかる時間は、個人差はありますが、上顎で約3~4ヶ月、下顎で約2~3ヶ月かかります。

次に、埋め込んだインプラント体と顎の骨が結合した事を確認した後に、人工歯に入れ替える外科処置を行います。 これら外科処置の際には、口の中だけの局所麻酔をしますので、痛みはありません。 多少腫れる場合もあります。

このようにインプラントは、2度の外科処置を伴い、長期スパンで時間が必要となる治療でありますが、全世界でのこの治療の成功率は97%と言われている非常に安全度の高い治療となっています。

下北沢歯科医院では、外科処置の前にはしっかりと検査・準備・除菌を行っていますので、ご安心下さい。

またインプラントの寿命については、インプラントは適切な設計が求められ、メインテナンスの為に定期的な検診が必要になるものの、しっかりこれらを抑える事で半永久的に持つと言われています。 更に下北沢歯科医院では、インプラントに対して10年間の保証を行なっています。

Qインプラント治療はどんな人でも大丈夫?

インプラント治療が出来ない場合について

インプラント治療は、外科処置を伴う治療であるので、実は治療の対象にはある程度の制限が存在します。

まず、インプラント治療について説明したいと思います。 この治療法では、まず、顎の骨にインプラント体を埋め込む外科処置を行います。 このインプラント体を埋め込む手術が終え、3ヶ月から6ヶ月ほどの治癒期間を経て、正常であると確認が取れ次第、埋め込んだインプラントに人口歯を取り付ける2回目の手術を行います。

このことから、インプラント治療は全ての過程を含めて1年以上の時間を要する場合もある長期の治療となります。 ですので、2回も手術が必要な為ある程度の制限があり、事前に検査を行いますが、糖尿病や骨量や骨質によっては、治療が出来ない場合があります。

下記にていくつかのパターンについてお答えいたします。

虫歯や歯周病の方

虫歯や歯周病の口内疾患をお持ちの方は、インプラント治療をすることが出来ません。 まずは、口内疾患の治療をして、口内環境を整えたり、正しい歯磨きを身に付けていただきます。 その後インプラント治療に移りましょう。

依存症やアレルギーや特殊なお薬を服用の方

アルコール依存症

アルコール依存症をお持ちの場合、治療を受けられない場合があります。

チタンアレルギー

インプラント治療では、チタン合金を使用する為、チタンアレルギーをお持ちの方は治療を受けることができません。 詳しくはご相談ください。

ステロイドの長期服用

ステロイドを長期間にわたって薬を使用されている場合、頻度・使用目的・服用年数をおまとめの上、直接ご相談ください。 内容によっては治療ができない場合がございます。

適正年齢に満たない方

顎の骨は成長にしたがって形が変わっていきます。 その為、インプラント治療を受けられる場合は骨の成長が収まる20歳以上の方を対象に行っております。

全身疾患をお持ちの方

糖尿病や循環器、呼吸器の疾患といった持病を抱えていらっしゃる方の場合インプラント治療を受けて頂けない場合がございます。 診断書等をお持ちの上担当医にご相談ください。

Qインプラントの治療後に気をつけることはありますか?

インプラントの治療では、個人差にもよりますが、安静期間も含めると1年程の期間が必要となる長期スパンで行う治療となります。

そんなインプラントについて、今回は実際に治療を行なった後についての話をしたいと思います。

インプラントの治療後の注意点

まず、外科処置によりインプラント体を埋め込んだ後、埋め込んだインプラント部が腫れます。 腫れるという現象は、外科処置を行なった後なので自然な反応であり、また通常次第に腫れは引きますので心配は必要ありません。

しかし、いつまで経っても腫れが治らなかったり、一部が紫色に変色していたりした場合、治療を受けた歯科医院に連絡をしましょう。 次に、毎日ご自身の歯をきちんと磨いて虫歯予防するのと同じように、インプラント治療後は、周囲を清潔に保つようにしましょう。

インプラントを長持ちさせるためには、これまで以上に正しいお手入れを持続させる必要があります。 なぜかと言いますと、外科処置によりインプラント体を埋め込んだ事により、インプラント体と骨との結合が、通常の歯と骨との結合よりも弱い為、口腔内で菌が発生すると、インプラントの場合感染し易くなると言ったデメリットがあります。

そうであるので、口の中を清潔にしないと、顎の骨に炎症が起こってしまい、骨がやせてしまうとインプラントを抜かなくてはならなくなります。 それを防ぐ為に、ご自身で行う毎日の歯磨きをこれまで以上に徹底して行うだけでなく、インプラント治療を行なった歯科医院で定期的な経過観察も行う必要があります。

また、インプラントでは、入れ歯のように食べ物を噛む際にガタついたりしません。 なぜなら、入れ歯は粘膜によって支えられていますが、インプラントは顎の骨によって支えられているので、安定面によって勝るからです。 インプラントは見た目が美しいだけでなく、自分の歯の様にしっかりと噛むことが出来ます。

下北沢にてリスクを抑えたインプラント治療は当院へ

リスクを抑えたインプラント治療

下北沢歯科医院では、歯を失った方が前向きにインプラント治療をご検討いただけるよう、事前の精密検査やアフターケアの徹底によって、手術に伴うリスクの軽減やトラブル防止に努めております。下北沢にてリスクを抑えたインプラント治療をご希望の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

トップへ戻る