咀嚼時に歯に痛みを感じる原因とは?|下北沢の歯医者|下北沢歯科医院

  • 「下北沢」駅4分の歯医者
  • 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-34-5
  • 03-6886-2809
  • 下北沢歯科医院ネット予約

咀嚼時に歯に痛みを感じる原因とは?

投稿日:2024年10月17日

カテゴリ:下北沢歯科医院スタッフブログ

咀嚼時に歯に痛みを感じる原因について

咀嚼時に歯に痛みを感じる原因

下北沢駅すぐの歯医者「下北沢歯科医院」の歯科衛生士です。

咀嚼時などに歯に痛みを感じる場合は、お口の中で何らかの問題が生じている可能性があります。お口の健康は、全身の健康にも深く関係するため、軽視せずできるだけ早めの検査をおすすめします。

そこで今回のブログでは、咀嚼時に歯が痛みを感じる原因についてお話したいと思います。咀嚼時に歯が痛む場合は下記のような原因が考えられます。

虫歯

虫歯が進行すると、歯のエナメル質や象牙質が少しずつ溶かされていきます。象牙質には、神経に繋がる管が存在するため、冷たいものがしみたり、咀嚼時の刺激によって痛みを感じることがあります。

歯周病

歯周病は自覚症状がなく進行する炎症性疾患です。症状がある程度進行すると、歯周組織が炎症を起こすため、歯茎からの出血や腫れ、咀嚼時に痛みを感じることがあります。

歯根破折(歯のひび・割れ等)

歯根破折とは、歯の根の部分が折れたり、ひびが入ったりする症状です。咬み合わせが強い場合や強い衝撃などによって、歯に大きな負担がかかることによって起こります。特に神経を抜いた歯は、栄養が供給されないため、歯質が脆くなり、歯根破折を起こしやすくなるので注意が必要です。歯根破折になると、生じた隙間から細菌が入り込むため、咀嚼時に痛みや違和感を感じるようになります。

歯並び・咬み合わせが悪い

歯並びや咬み合わせが悪いと、一部の歯に大きな力がかかり、ダメージが蓄積するため、咀嚼時に歯や顎に痛みを感じることがあります。

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしりや食いしばりは、歯や歯周組織に大きな負担がかかります。歯ぎしりや食いしばりを慢性的にしている人は、咀嚼時に歯や顎関節などに痛みを感じる場合があります。

親知らず

親知らずは永久歯の中で最後に生えてきます。親知らずが斜めや横向きに生えたり、蓄積した汚れによって細菌が繁殖し、親知らずの周辺に炎症が生じたりした場合は、咀嚼時に痛みを感じることがあります。

つめ物・かぶせ物が合っていない

虫歯治療で歯を削った後は、つめ物やかぶせ物で歯の形態を修復します。その際、つめ物・かぶせ物の高さが合っていないと、咀嚼時に過剰な力がかかるため、痛みを感じてしまいます。

上記のように咀嚼時に痛みを感じる場合は、様々な原因が考えられます。そのままの状態で放置すると、さらに症状が悪化する可能性があるため、できるだけ早く検査を受け、必要な治療を受けましょう。

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る